2018/05/13

9条改正をめぐる論点~自衛隊明記の意義 元空将織田氏

             

 防大に行くと言ったら日教組の先生方に呼ばれて
「なんで憲法違反の防大なんかに行くのか」と車座になって言葉のリンチを受けた。

 イラクの派遣部隊の壮行会で、隊員達を見送るときに、営門からシュプレコールが聞こえた
「自衛隊は憲法違反だ、イラク派遣反対」
隊員の家族も子供達もいるのに
「こういう異常な状態は本当にもう解消してくれ。我々はこんなに頑張っているのに何なんだ、いい加減にしてくれ」
 これが現場の隊員達の本音です。

 イラク派遣の時、隊員達を現地に送るのに航空会社がチャーター便を出すことになかなか応じてくれなかった。応じてくれた時も「迷彩服はやめてください。私服、あるいは背広で乗ってください」と。
これで隊員の誇りに傷がつかないはずがない
「制服」に胸を張れない国は日本だけです。

 現場の士気を高くし、質の高い人材を入れなければ国の防衛は立ちいかなくなる。そのためには自衛隊に誇りと名誉を、そしてしかるべき社会的地位を与えなけれななりません。
 
 自衛隊が憲法に明記されて違憲の疑いがなくなれば、自衛隊を不当に貶める言動に終止符が打たれるし、安全保障論議も質の高いものになると思います。

    
「日本の息吹」平成30年5月号
『9条改正をめぐる論点~

「自衛隊」明記の意義 元自衛官の立場から』
元空将 織田邦男 より