2015/11/22

吉田 良さんを紹介します



吉田 良 39才

 よしだ   りょう



名取市において頑張っているこの若者を

「宮城ビジョンの会は」応援しています。

                  
  詳細は彼の公式ホームページを是非ご覧下さい。


「名取市を良くする若き力と発想力!」

      名取市の成長発展のために様々な提案しています。


 吉田良氏は、「誠実」を絵に描いたような若者です。

大音量のマイクを使わず、毎日名取駅前で市民の皆様にご挨拶、そして彼が描く名取市のビジョンを訴えさせて頂いております。

名取市内で積極的にミニ集会を開催しています。



  





  ※名取市にお知り合いがいらっしゃる方、是非彼を紹介して下さい。

   ご希望があれば、本人が馳せ参じ、お話をさせて頂きます!


※連絡先 電話 090-3368-1771

       FAX 022-774-1771 

 ツイッター      @ryoyoshida1771 
        

2015/11/10

第43回歴史講演会開催報告

謹啓  

 向寒の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。  
  
 さて、先日の「第四十三回歴史講演会」では大変お世話になり誠にありがとうございました。今年は戦後70年に当たることから「大東亜戦争とアジアの独立」をテーマに講演会を開催しましたところ、初参加者27名を含む99名の方が参加して下さいました。高校生もいたのには驚きました。

 戦後の東京裁判に基づく侵略戦争史観や自虐史観ではなく、大東亜戦争の正しい歴史を知りたいと思われている方が多数いらっしゃるのだと思わされました。

 岡田幹彦先生によると大東亜戦争が何故起こったのかを知るためには、歴史を①多面的②長期的③大局的に観ないと判断できないとのことでした。

 今回の岡田先生のお話は戦後七十年の歴史認識を覆す重要な内容でした。それは大東亜戦争に関する日本側の文献ではなく、米英側から発表された最新の研究書や学術書(二十五冊:下記「参考文献」参照)を読破した結果辿り着いた結論であり、日米戦争の真の要因と言えるものでした。 

 それら米英側の文献によると、大東亜戦争は日本側から仕掛けたものなどでは決してなく、アメリカによって仕組まれた対日戦争計画(オレンジ計画)の実行であり、その根源にはアメリカ人による日本民族に対する抜きがたき人種偏見があり、日本民族“人間以下・非人間・害獣”であり、できることならこの地上から根絶・絶滅したかったというのがアメリカ指導層始めアメリカ人大半の本音だったということです。

 それが日本本土への無差別爆撃(約100 万人死亡)や原爆投下(約34 万人死亡)という、恐るべき戦争犯罪として実行されたのです。しかし、アメリカはその戦争犯罪を隠蔽するために、東京裁判で大東亜戦争を侵略戦争とし日本を軍国主義国家に仕立て上げ、連合国を軍国主義に対する民主主義の解放国のように刷り込んだいわゆるWGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)、戦争犯罪洗脳工作を実践したのです。

 しかし、今やそのアメリカ側から『「太平洋戦争」アメリカに嵌められた日本』マックス・フォン・シュラー著や、ケント・ギルバートさんが書いた『まだGHQの洗脳に縛られている日本人』などの一般書籍も次々と発売されており、戦後70年にしてアメリカ側の対日戦争工作が一般にも明らかにされつつあるとのことでした。 

 その意味では、今回の講演会を通して一人でも多くの宮城県民に最新の大東亜戦争史の研究をお伝えできたことは大変意義あることであり、今後は学校教育においても70年前の東京裁判による旧態依然の歴史観ではなく、最新の研究による歴史教育がなされることを切に念願する次第です。

参考文献
1.『人種偏見』(ジョン・ダワー/ TBS ブリタニカ、後に改題『容赦なき戦争』平凡社)
2.『太平洋戦争とは何だったのか』(クリストファー・ソーン/草思社)
3.『満州事変とは何だったのか(上下)』(同前)
4.『米英にとっての太平洋戦争』(同前)
5.『アメリカはなぜ原爆を投下したのか』(ロナルド・タカキ/草思社)
6.『オレンジ計画』(エドワード・ミラー/新潮社)
7.『国家と人種偏見』(ポール・ゴードン・ローレン/ TBS ブリタニカ)
8.『日本壊滅』(トーマス・アレン、ノーマン・ポーマー/光人社)
9.『アメリカの日本空襲にモラルはあったか』(ロナルド・シャイファ/草思社)
10.『第二次大戦に勝者なし(上下)』(アルバート・ウエデマイヤー/講談社)
11.『真珠湾-日米開戦の真相とルーズベルトの責任』(ジョージ・モーゲンスターン/錦正社)
12.『黄禍論とは何か』(ハインツ・ゴルヴィツァー/草思社)
13.『真珠湾の真実-ルーズベルト欺瞞の日々』(ロバート・スティネット/文藝春秋)
14.『暗黒大陸中国の真実』(ラルフ・タウンゼント/芙蓉書房出版)
15.『アメリカはアジアに介入するな』(同前)
16.『アメリカの鏡・日本』(ヘレン・ミアーズ/角川学芸」出版)
17.『「幻」の日本爆撃計画』(アラン・アームストロング/日本経済新聞社)
18.『主力艦隊シンガポールへ』(ラッセル・グレンフェル/錦正社)
19.『「太平洋戦争」は無謀な戦争だったのか』(ジェームズ・ウッド/ WAC)
20.『日本経済を殲滅せよ』(エドワード・ミラー/新潮社)
21.『ルーズベルトの責任-日米戦争はなぜ始まったか(上下)』(チャールズ・ビアード/藤原書店)
22.『日米開戦の人種的側面アメリカの反省1944』(カレイ・マックウイリアムス/草思社)
23.『アメリカはいかにして日本を追い詰めたか』(ジェフリー・レコード/草思社)
24.『連合国戦勝史観の虚妄』(ヘンリー・ストークス/祥伝社)
25.『ルーズベルトの開戦責任』(ハミルトン・フィッシュ/草思社)


宮城ビジョンの会 代表世話人 菅田彰人






日本政策研究センター主任研究員岡田幹彦先生による講演
宮城ビジョンの会菅田彰人代表による挨拶
宮城ビジョンの会副代表高橋宏氏による挨拶
耕志塾第一期生 石巻市議会議員阿部利基氏による耕志塾修了の挨拶