2021/04/28

デフレ撲滅会議(仮)設立に向けたオンライン会議のご案内

  来る4月29日(木)に開催されます宮城ビジョンの会主催の「三橋貴明先生講演会」にお集まり頂いた皆様へ、講演会終了後にオンライン会議への参加呼びかけをさせて頂く予定です。

 このオンライン会議は、宮城ビジョンの会が主催するものではありません。正確に申しますと、宮城ビジョンの会のメンバーの中で、経済問題に詳しく、今後の日本の経済政策の在り方について強い危機感を持つ有志が経済問題に特化して立ち上げようとしている新たな会設立に向けた準備会議です。

 4月29日の講演会に参加された皆様と引き続きご縁をつなげていきたいとの思いでおります。当日講演会後にオンライン会議を直接参加者の皆様に呼びかけますが、それに先行し、概要をご案内申し上げます。

 是非、参加をご検討下さい。

 ※ご興味ある方は、講演会後に会議設立の呼びかけ人と直接名刺交換をして頂けるとスムースかと存じます。

  

デフレ撲滅会議(仮)設立に向けたオンライン会議のご案内

 日時:5月5日(水) 18:30開場 19:00開始

 ※ディスコード(Disucord)招待URL(https://discord.gg/6tCEFEr) から、

  パソコン、スマホなどでご参加下さい。

  事前にディスコード(アプリ)をインストールする必要があります。チラシの裏面にインストールの方法を記載しておりますのでご参照下さい。


          チラシ表・・・オンライン会議のご案内 


          

         チラシ裏・・・ディスコードのインストール方法

 尚、当会議は、社団法人令和ピボット様とは関係なく、自主的にその主旨に賛同し
 応援する目的での呼びかけです。

 



2021/04/10

三橋貴明先生講演会 定員に達しました!

 この度は、三橋貴明先生講演会に多くのお申し込みお問い合わせを頂き、心より感謝申し上げます。

 お陰様で、定員100名に達する事が出来ました。

 参加者の皆様は、以下の新型コロナウイルス感染予防策にご協力頂きますようお願い申し上げます。

・マスクの着用、咳エチケット。
・会場入口での手指消毒。
・入退場時、会場内での社会的距離を確保すること。
・入場時の検温の実施。
・会場内おける会話は控える。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を活用する。
・以下の症状がある場合は入場制限をかける可能性があること。
-37.5 度以上の発熱合(または平熱比 1 度超過)。
-息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさや、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状。
-過去 14 日以内に新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合。
-過去 14 日以内に感染が継続拡大している国・地域への訪問歴がある場合など。



2021/03/17

第78回憲法改正を訴える街頭活動ご報告

 

 3月16日(火)午後1時から一番町平和ビル前にて、一日も早い憲法改正を!訴えました。

大和町議会議員の渡辺良雄氏が演説に駆けつけて下さり、近づく春を感じつつ、自衛隊明記、緊急事態条項、家族条項などについて訴えました。



2月3月は悪天候続きだったので久しぶりの活動でしたが、前回同様、女性の賛同者が少しずつ増えてきた様に感じます。
署名をして下さった女性が、わざわざお茶を買ってきて差し入れてくださり、一同感激しました。



高校生くらいの男子に「なぜ、自衛隊を憲法に書かないといけないのですか?」と質問され、必死に答えると分かってくれました。質問してくれて、有難う‼️と思いました。




時間がきて、片付け始めてから署名に駆け込んで来れた人が3,4人いて、これも嬉しい出来事でした。




歩みを止めず、少しずつでも前に進んでいきます。
国民の方から政治家をつき動かす様に🙏

日本人は我慢強い。それが吉と出る時と仇になる時があります。やるべき時はやらなければ、子孫に禍根を残す事になりかねません。

憲法改正‼️必ず成し遂げましょう👊


次回以降の予定
第79回 4月6日(火) 13時~15時 於:一番町平和ビル前
    4月20日(火) 13時~15時 於:一番町平和ビル前
    5月3日(月)憲法記念日・・・11時~15時まで
         仙台中心部2カ所で街宣を行います。
    5月18日(火) 13時~15時 於:一番町平和ビル前


◆◆◆宮城ビジョンの会は、街頭活動に加えてチラシのポスティングも開催しています。空いた時間に30分、1時間とご自宅の周辺に「ありがとう自衛隊さん」のチラシをポスティングしてみようと思われる方は、宮城ビジョンの会事務局(022-285-3383)までご連絡下さい。
 ポスティングは、一人で出来る改憲運動です。無理なく続ければ健康維持にもつながりますので是非ご協力をお願いします。

 県内各地から、ポスティングのお申し出を頂いております。心より感謝申し上げます\(^o^)/◆◆◆

2021/02/26

新型コロナで疲弊した
地方経済をいかに救うか?


      ―今こそ日本の中小企業を救え!―

三橋貴明先生講演会


      ■日本経済の長期停滞に追い打ちをかけた新型コロナ。
       その中で全国の休廃業した企業数は4万9698件(前年比
       14.6%増)。2000年以来過去最悪です。我が国の地方経
       済は、中小企業こそが基盤です。その中小企業を救い、
       そして私達の地方経済をいかに立て直したら良いのか、
       今こそ真剣に考えなければなりません。

      ■三橋貴明氏は経済評論家として、10年以上に渡ってブロ
       グランキング1,2位、著書150冊超という、日本最高ラン
       クの経済アナリストです。三橋先生の説く経済救済の方法
       を、ぜひ一人でも多くの方々に知って頂ければと思います。


    令和3年 4月29日(木・昭和の日)

        14:00~16:00(13:30開場)

    会 場  エルパーク仙台5階セミナーホール1・2
       (仙台三越常禅寺通館)地図

    参加料  無 料
    
    定 員 申し込み先着100名様
       

   ※申込み者が定員に達しましたので締め切らせて頂きました。
    誠に有り難うございました。

            


      

チラシはこちらからダウンロード出来ます。

      




    

◆チラシ裏・申込書ダウンロード 








2021/02/05

第77回憲法改正を訴える街頭活動報告

 仙台市一番町アーケードにて憲法改正の街宣を行いました。

憲法改正を訴える街頭活動も、第77回を数えます。

この日は、六名の仲間と、内藤仙台市議、そして内藤先生の下で学ぶインターンシップの大学生4名が極寒の仙台の中心で「一日も早い憲法改正実現」を訴えました。






日本が昨年からの武漢新型コロナウイルス肺炎流行に対して、迅速な対応が出来ない根本原因は、日本の憲法に「緊急事態条項」が無いからなのに、国会やマスコミは全くと言って良いほどこの事を取り上げません。

1990年以降、100以上の国が憲法を新しくしましたが、その憲法の全てに「緊急事態条項」があります。それ程、世界の国々が重要である、必要であると考える条項が日本の憲法には存在しないのは、敗戦直後に戦勝国であるアメリカが作った憲法だからです。

平時に於いては最優先する国民の人権を、緊急時に於いては、「一時的」に制限して、緊急事態を乗り越える。みんなが必要な我慢をして、国難を乗り越える。そして緊急事態を乗り越えられた暁には、平時に戻り、個人の権利を優先する。
そのメリハリをつける事が出来るのが、憲法の緊急事態条項です。

国民が、その気になれば憲法改正は成し遂げられます。子々孫々の為に、良い国、強い国を残しましょう!

次回以降の予定
◆2月16日火曜日 午後1~3時
 3月 2日火曜日 午後1~3時
 3月16日火曜日 午後1~3時
 一番町平和ビル前

◆◆◆宮城ビジョンの会は、街頭活動に加えてチラシのポスティングも開催しています。空いた時間に30分、1時間とご自宅の周辺に「ありがとう自衛隊さん」のチラシをポスティングしてみようと思われる方は、宮城ビジョンの会事務局(022-285-3383)までご連絡下さい。
 ポスティングは、一人で出来る改憲運動です。無理なく続ければ健康維持にもつながりますので是非ご協力をお願いします。

 県内各地から、ポスティングのお申し出を頂いております。心より感謝申し上げます\(^o^)/◆◆◆

2020/06/16

第67回憲法改正を訴える街頭活動報告

6月16日火曜日午後1時~3時
一番町平和ビル前にて8名の仲間と共に憲法改正を訴えました。
 自衛隊OBの元一等陸佐、鎌田氏が最初にマイクを握り、自衛隊を憲法に明記する9条改正と緊急事態条項について訴えられました。
鎌田さんは、毎回原稿をビッチリと準備され、その原稿を拝見するとまっ赤になるほど書き込みが成されています。そして、新たな情報を加える為、新聞の切り抜き等もなされており、感服致しました。
 お時間ある方は、是非演説を聞きにいらしてください。


 宮城ビジョンの会代表の菅田氏は歴史通ですので、日本国憲法の制定過程や、大東亜戦争の歴史観を糺す内容から今の憲法を押し頂く事の矛盾を追及されています。


 K氏は、足首の手術をされ、退院間もないお身体であるにも関わらず駆け付けてマイクを握って下さり憲法改正は正当な民主主義の行使であるという事を大変分かりやすく、説かれました。護憲派による「憲法改正をすると日本は戦争になる」という全く根拠の無い恐怖の洗脳により思考停止になっている方々へ諭すように話されました。


 今回の様な国難に直面して、平和の大切さを痛感したとき、平和とは「平和!平和!」と唱えていたり、平和憲法を頑なに改正しないで居ることで守られるものではないという事に覚醒した方も多くいらっしゃるのでは無いでしょうか。
 平和を守るという事の裏には、必ず誰かが命を犠牲にして守ってくれているという現実を直視して、私達の日本を命がけで守ってくれている自衛隊に報いましょう\(^o^)/ 今こそ、憲法改正の必要性を貴方の周りの人と話してみませんか?

 若者が日本の未来に希望が持てるよう、大人の責任として、日本の主権者として憲法改正を真剣に考えましょう。憲法は、全ての法律を縛っているから、今の日本の閉塞感は全て憲法の制度疲労にあると言っても過言では有りません。
 これからも、根気よく憲法改正を訴えていきます。ご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。

次回以降の予定
◆7月7日火曜日 午後1~3時
 7月21日火曜日 午後1~3時
 一番町平和ビル前

◆◆◆宮城ビジョンの会は、街頭活動に加えてチラシのポスティングも開催しています。空いた時間に30分、1時間とご自宅の周辺に「ありがとう自衛隊さん」のチラシをポスティングしてみようと思われる方は、宮城ビジョンの会事務局(022-285-3383)までご連絡下さい。
 ポスティングは、一人で出来る改憲運動です。無理なく続ければ健康維持にもつながりますので是非ご協力をお願いします。

 県内各地から、ポスティングのお申し出を頂いております。心より感謝申し上げます\(^o^)/◆◆◆